【閉店情報】東京都内で閉店した弁当屋57軒一覧

57軒中 1〜50軒目を表示

2軒目(全57軒)
閉店おむすび権米衛 新宿イーストサイドスクエア店(閉店)
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエアB1F
ゆったりした席で食べられます(2021年6月22日)

おむすび権米衛はあちこちにありますが、一番近いペペ店なんかは席が狭くてとても落ち着いて食べられませんが、ここは比較的新しく出来たこともあり、店舗が広めで選びやすく買いやすく飲食しやすいです。 イーストサイドスクエアは企業がたくさん入居しているビルということでお昼時の混雑はものすごいですがピークを外せば空いていますのでお昼前の訪問がお薦め。土日祝休みなのが近所の住人には残念。 おむすびはどれも美味しく、イチオシは玄米チーズです。

3軒目(全57軒)
閉店オリジン弁当 巣鴨店(閉店)
夜間でも営業(2021年6月8日)

夜勤があるときはいつもここで弁当を買っていきます。24時間営業という珍しいスタイルの弁当店で、キッチンで作りたてのアツアツを持ち帰れるのは嬉しいものです。自分はオリジン弁当だと唐揚げスペシャルが大好物で、大きな唐揚げが4つも入って440円で購入できます。ご飯の大盛りを無料でしてくれるのも嬉しい点です。

5軒目(全57軒)
閉店オリジン弁当 代田橋店(閉店)
いろいろ選べるところがいいですね(2019年1月28日)

会社の帰りによく利用させてもらっているのですがオリジン弁当の一番いいところはやはりいろいろとおかずを選べるところですね。またこの店舗は駅から徒歩3分くらいでとても立地がいいのでとても便利なのも助かります

7軒目(全57軒)
閉店オリジン弁当 初台一丁目店(閉店)
初台住民(2020年8月7日)

こちらの店舗は閉店して、跡地に「れんげ食堂Toshu」が入っています。

9軒目(全57軒)
閉店海港 丼丸 秋津店(閉店)
東京都東村山秋津町5-7-7 海鮮弁当の丼丸
美味しいです(2021年1月25日)

海鮮が好きな私はヘビーユーザーとして利用をさせて頂いています。 どんぶりは種類が多く、人気のどん丸丼や海鮮丼はもちろん炙り系や穴子系など飽きさせない工夫を感じます。 味はもちろん美味しく、500円前後とは思えない完成度です。 ネタもご飯も充分な量が入っており男性でも満足感が味わえます。 店員さんの対応も良くこれからも利用したいと思います。

11軒目(全57軒)
閉店笹舟 丼丸 新橋店(閉店)
東京都港区新橋2-8-16 閉店しました
低価格でメニューも多く揃っています(2018年6月13日)

新橋駅そばのYAMADA電気の帰りに、周辺を探索して見つけたオフィス街にあるテイクアウト海鮮丼屋で近くのオフィスで働く人には手軽に食べられるので良いと思います。 店舗によっては、イートイン用のスペースがある店舗もありますが、こちらの店舗はテイクアウト専門です。 低価格でメニューも多く揃っています。 メニューが多いのでどれか選ぶのに迷う時は日替わり丼があるのでそれにしちゃいます。

12軒目(全57軒)
閉店ほっかほっか亭 東あずま店(閉店)
既に閉店してます!(2022年5月22日)

随分前に急遽閉店してしまいました。

14軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 東池袋2丁目店(閉店)
安定の美味しさ。コスパ最高。(2020年5月21日)

東池袋駅利用。徒歩7分ほど。春日通り沿いにあるお弁当屋さんです。 そんなに混んでいるお店では無いですが、時間がかかる場合は、すぐ近くのドラッグストア等で他の買い物も出来るので、便利です。安いし、普通に美味しいです。個人的には、サイドメニューのフライドポテトが安くて美味しくてついつい買っちゃいます。

15軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 南大塚店(閉店)
できたてお弁当(2018年7月30日)

和風幕の内がお気に入りです。 注文から7〜8分おいしいお弁当が目の前に、添加物なども少なそうです。 苦手な食べ物は抜いて貰ったり、ご飯の量も調整して貰えるのもテイクアウト弁当の利点です。 食事は、残さない、捨てないって大事だと思います。 おいしく一粒も残さず頂いています。

16軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 東長崎駅前店(閉店)
分かりづらかった(2020年1月27日)

一時店内改装して、ほっともっとグリル となって店内でも飲食可能になりました。お洒落な内装で見た目、美味しそうでした。発券機も新しくなっていて、オーダーと同時に厨房へオーダーが通る仕組みになっていました。スムーズでいいな、と思いましたが、システムは良くても働くスタッフの手際が悪ければ、提供まで時間がかかるのは困る。発券機でオーダーしてる時に、ご飯付き、をオーダーしたが、右側画面に表示されるオーダー中商品の記載が画面のサイズの問題で、ご飯付きの文字が省略されていた。だから、おかしい?と思い、ご飯を改めてボタンを押したら、ご飯が二つ提供されて困った。間違いである事を伝えたら、対応してくれたが、オーダー中商品の記載方法は改善が必要だと思った

21軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 上板橋店(閉店)
細かい気配りが嬉しい(2018年7月8日)

一番の魅力は手頃なお値段でしょう。 のり弁当のお値段は涙が出ます。 お値段だけでなく、ほっとして癒される感じがする優しい味も魅力です。 お袋の味というほど古びてはいないのですが、安心する味なのです。 一度レジの脇にあったお弁当を持って行ったところ、「お時間があれば作りたてはいかがですか。」と声をかけてくれました。 こんな細かい気配りが嬉しいです。

22軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 上大崎店(閉店)
唐揚げがおいしい(2018年12月11日)

自宅から近いため、よく利用します。 唐揚げのクオリティが非常に高く、満足してます。あとはカツ丼がうまい!大げさかもしれませんが、店で食べる味と変わらない気がします。 自分が使う時間帯はいつも空いているので、待たされるストレスもありません。 夕飯時にいつも助けられています。

23軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 八王子横山町店(閉店)
美味しすぎです(2021年2月25日)

ほっともっとは、注文してから調理してくれるので、温かいお弁当が食べられて美味しくいただけます。ご飯はツヤツヤで甘みがあるのでとても美味しいです。期間限定のお弁当があるので注目です。とても混雑するお店なので、電話予約して行くとすぐに受け取ることができるので便利です。

25軒目(全57軒)
閉店ほっともっとグリル 八王子山王店(閉店)
美味しすぎてヤバいです。(2020年8月4日)

自宅から2番目に近い所にあります。お出かけの後の帰宅中に、疲れて食事作りが面倒な時に利用しています。駐車場がないので路駐になってしまいますが、前もって時間を指定して電話注文しています。取りに行くとレジ前に出来上がりのお弁当が用意してあるので、すぐに受け取ることができるので助かります。よく見てみると横には、何種類ものお弁当が置いてあり、急いでいる方や待つのが面倒だと思う方にはとても便利だと思います。そして、お弁当屋さんと言ったら、ほっともっとが一押しですので、これからもたくさん利用させていただきます。

26軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 工学院通り店(閉店)
大盛況の店舗です!(2019年1月24日)

安定の美味しさがあるほっともっとですが、こちらの店舗は大学が近い事もあり学生さんもたくさん利用しています!店内は待ってるお客さんも多いのですが回転がとっても早く遅い!と言う感じはありません!注文してから作ってくれてホカホカのお弁当が食べれるのがとてもいいです!

27軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 東久留米弥生店(閉店)
新しい店舗でキッチンも綺麗で気持ちがいい(2019年7月9日)

比較的新しい店舗です。お店は広くないですが、出来上がりを待てる椅子もあります。メニューもテレビモニターで表示されていて分かりやすいです。 近くに100円Lawsonもあるので、お弁当を注文して待ち時間で少し買いものをして戻ってくると丁度よく出来上がっています。12時前後と夕方は少し混むので、長めの待ち時間を見込む必要があります。 子供がここのから揚げが大好きで夕飯の1品に加えることがあるのですが、夕方18:00頃だとすぐにできないこともあるので、ネットで予約することをお勧めします。

32軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 茅場町店(閉店)
自動販売機でオーダー(2018年5月30日)

ほっともっととしては広い店舗で昼時は近所のOLがいっぱい来ます。 機械で注文してお金を支払うと、自動的に調理場の方にオーダーが行くようです。 あとは、控えを持っていて、カウンターの店員さんに話す必要もなく、呼ばれるのを待つだけです。 ここまで進化しているとは、知りませんでした。 他の店舗は、自動販売機は無いので、ここだけかも知れません。

34軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 稲荷町店(閉店)
高校の近くの店舗です(2018年5月30日)

高校の近くにある店舗で大きな通り沿いにあるので非常にわかりやすい場所にあると思います。 周りにはマンションやオフィスも多くお昼の時間帯や夜ご飯の時間帯は待つことが多いです。 コンビニなどと違って出来立ての商品を食べることができるのでとても満足感があります。 おかずだけ買うこともできるので何か一品足りない時に買うのも便利です。

36軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 池上6丁目店(閉店)
唐揚げが美味しい(2018年7月9日)

ほっともっとは唐揚げが美味しいのですが、ここも同じく美味しいです。 裏路地とはいえ、近くにマンションや病院があるので、夕飯時などは少し混み合いますので、余裕を持って来店されると良いと思います。 豚汁なども美味しいです。 箸が丸いのに変わって食べやすくなったのがとても良いです。

39軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 九段北4丁目店(閉店)
チケットを買って待つだけの簡単システム(2018年6月5日)

都営新宿線市ヶ谷駅A4出口より徒歩4分、靖国通りを九段下方向へ進み一口坂交差点を左折し200m程進んだ通り沿い左手にあります。 とてもスタイリッシュで清潔感ある店内には券売機が2台設置され、自分の買いたいお弁当のボタンを押し清算すると番号が書かれた領収書兼交換券が出てきます。 キッチンから出てきた女性スタッフさんが丁寧に手渡してくれました。 お店を出る際には、ありがとうございましたと元気よく声をかけて下さり気分良くお店をあとにする事が出来ました。

40軒目(全57軒)
ほっともっとほっともっと 神田錦町店(閉店)
美味しいお弁当(2018年6月5日)

地下鉄小川町駅7番出口より徒歩2分、靖国通りに並行する一方通行の通りを少し神保町方向へ向かった右手にあるお店です。 事前にネットで注文すると作り置きしてくれる便利なシステムがあるので、よくここを利用しています。 やはり、お昼時にはお店の前に列ができるので、事前に予約しておくと、買うのに並ぶもののできるまでは待たなくていいので、とても便利です。 とても衛生的でスタッフさんの対応も気持ち良く、引き続き何度でも来店したいと思えるお弁当屋さんです。

41軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 竹橋店(閉店)
東京マラソンの帰りに(2018年6月4日)

東京メトロ東西線竹橋駅3番出口より徒歩2分、錦町河岸交差点を100m程 西へ向かった通り沿い左手にあります。 今年は東京マラソンの帰りに初めて寄らせて頂いたお弁当屋さんで、オフィス街ながら週末も営業して下さっている事に少し驚きながら入店しました。 充実メニューの中から外でも食べやすそうなとりめしとのり弁当を口頭で注文、待つ事4分程で提供下さいました。 スタッフさんお二人共にアジアの方でしたが、丁寧な声掛けをして下さり気分が良かったです。 清潔感あるとてもきれいな店内は見やすいメニューや価格表記で、見れば見る程あれも食べたいこれも食べたいと思ってしまう印象の空間でした。

48軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 中神店(閉店)
使いやすいです(2021年1月25日)

職場が近くたまに利用をしますが、いつも店内を清潔に保たれていてとても良い印象です。 お弁当もなるべく早く提供して頂き味も美味しいです。 中神駅から歩いて2、3分の位置に有り利用もしやすい為リピートさせて頂いています。 強いて言えば駐車場がない事が少しネックです。 これからも利用をさせて頂きます。

49軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 高田馬場2丁目店(閉店)
電話やネットでも前もって予約(2018年6月8日)

高田馬場駅から約3〜4分にあります。 ここは、電話やネットでも前もって予約もでキるので待たなくても済むので、時間短縮には、良いです。 お昼は、日替わりのランチメニューがあり、一律500円で販売しています。 ごはんの量もプラス金額を出せば、大盛りもに変更も出来ますし、五穀米にも出来るところが、良いです。

50軒目(全57軒)
閉店ほっともっと 新宿富久町店(閉店)
味付けが私好みにぴったり(2021年3月22日)

私はこのお店をほぼほぼ毎日利用しています。コンビニの料理も嫌いではないのですが、毎日食べているとやっぱり飽きてしまいます。 このお店はたくさんの料理の種類があって、選ぶのも毎日毎日楽しんでいます。 ヘルシーな料理からずっしりくるおかずまで多種多様なメニューがあるのはとても嬉しかったです。 自分で組み合わせて一つのプレートを作ることができるような感じなので、満足度がとても高かったです。


57軒中 1〜50軒目を表示

東京都内弁当屋の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や取扱商品の変更、閉店など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。