北海道・東北 | |
---|---|
関東地方 | |
東海地方 | |
近畿地方 | |
九州・沖縄 |
2023年8月30日
事前に予約でほしいものを注文しておくことによって、さっといってさっと受け取れるのがいいかなと思っています。 お昼に忙しい時でもこうすればかなり楽に受け取れますので、大変お勧めです。 また、ちょっと物足りないと思えば、追加で野菜なども購入できますので、その点も結構いいかなと思っています。 これからも何度か利用してみたいと思えるところです。(愛知西部 > 一宮市)
2023年8月30日
駅からすぐのところに位置します!色んなお弁当屋さんがある中でほっともっとが1番好きです!ご飯のふっくら加減や炊き加減がちょうど良く箸が進みます!いつもハンバーグ弁当を頼みますが、ハンバーグもふっくらしておりとてもおいしいです。阪神西宮駅の近辺にはダイエーやエビスタ西宮やスタバなど時間が潰せるところがあるので待ち時間があっても苦になりません。(兵庫南東部 > 西宮市)
2023年8月30日
ほっともっと 八坂駅前店は駅からは近いですが、駅の商店街の中にひっそり存在しているので気を付けないと見落としてしまうそんな店舗です。 ただ店舗自体は狭いわけではなく、中も人が注文待ちで待っていても狭さを感じないくらいのスペースはしっかりとあります。 ただ注意して欲しいのが駅が近く、近くの道路も交通量が多いので車で来る方は止める場所に困るかもしれませんので、その点は注意して欲しいと思います。(多摩北部 > 東村山市)
2023年8月30日
六郷土手近辺に他に弁当屋がなく、駅からも近いので良く買いに行く。営業時間も長く、遅い時間に行っても作り置きの弁当もあってストレスなくサッと買える。頻繁に弁当の値下げキャンペーンをやっていることもあり、利用価値が高い。イートインスペースも広くとられており、持ち帰らずとも食べられるのもまた良い。(東京23区 > 大田区)
2023年8月30日
駅近で深夜営業を行っていると言うこともあり、昼も夜もお客さんが来ています。惣菜コーナーや陳列のお弁当もあり、注文して待つのが嫌だと言う方は、それを買うのもいいと思います。夕飯のおかずにお惣菜だけ買って帰ることも多く、値下げシールを見つけると嬉しい気分になります。店員さんのレジ対応もハキハキとスムーズで、お客さんが多くても回転が滞る事はないのでありがたいです。困ったときにはここに行ったらいいという信頼のお店です。(多摩南部 > 日野市)
2023年8月30日
海鮮丼1本でやっているお店。種類も豊富で、値段も高く無いので近所の人々や学生さんたちに愛されている。新鮮な魚を使っており味も文句なし。店員さんの印象も良く、少し待つ事はあっても嫌な気分にはならない。電話で注文することもできるので、すぐに受け取りたい方はそちらを利用した方が良い。海鮮丼のテイクアウトはあまり他でもやっていないので、とってもありがたい。(多摩南部 > 日野市)
2023年8月30日
かなり昔からある武蔵境のオリジン。 最近はたまに利用する程度ですが、学生の頃はよくお世話になりました。 唐揚げとおにぎりが好きで、どちらもボリューム満点。 とくにおにぎりは握りこぶしより大きいイメージです。 メインのおかずが二品はいってるお弁当なんかもお得感あります。 お店自体は狭めですが、通路は広くとられているので移動に困る事はありません。 商品の配置や陳列も規則的で清潔感がある店舗です。(多摩北部 > 武蔵野市)
2023年8月30日
オリジンはお弁当も美味しいですが、お惣菜も美味しいのでよく利用します。 その日によって種類も違ったりして飽きません。 欲しい分だけ自分で取って買えるので、色々な種類を少しずつ食べたい私にはピッタリです。 特に唐揚げは味付けの種類も豊富で、毎回、味違いでたくさん買ってしまいます。 夜遅くまで営業しているので、仕事帰りでも買えるのは助かります。 深夜の場合、ご飯は食べないようにしたいので、お惣菜だけを自分の好きな量で買えるというのはとてもありがたいです。(大阪市 > 大阪市西区)
2023年8月30日
有馬街道沿いにあります。店内は少し狭いですが、駐車場は8台ほど駐車できるので車で行く時は便利だと思います。 お弁当のメニューは定番から季節のメニューまで豊富にあり選ぶのも楽しいです。お昼どきは混んでおり待ち時間も長くなりますが、出来立てのあたたかいご飯とサクサクの揚げ物のお弁当がとても美味しかったです。 夜遅くまで開いているので、便利に利用できて良いなと思いました。(神戸市 > 神戸市北区)
2023年8月30日
大きいショッピングモールなどに入っている鶏料理店です。まず一番良いのは安さです。僕は本格的な味で、焼き鳥食べたいなとなれば鳥ぷろです!鶏肉のジューシーさ、家で真似しようとしても出来ないプロの味です。メニューはもも、皮、ハツ、ネギマやからあげ、手羽先等色々あります。この店舗はイートインコーナーがないので持ち帰り専用です。 あと、たまに10本買うとお得になるときもあるのでそれを狙って色んな種類の焼き鳥を楽しむのもオススメです! ぜひ一度お試しください。(兵庫南西部 > 姫路市)
2023年8月30日
このお店の近くにある大型公園に行く際に利用しているお店です。かまどやさんはオリジナルメニューがたくさんあり、こどもは私が作る夕飯よりもこちらのお弁当の方が好きとまで言っています。フランスパンとカレーをセットにしたメニューが期間限定でありましたが、とてもオシャレなランチBOXに入っていて、インスタ映えもするものでした。(神戸市 > 神戸市北区)
2023年8月30日
よく航空公園に行くのですが、お花見にしろただのピクニックにしろ、ランチは必ずここで買います。チェーン店ではありますが、とっても美味しいです。値段もリーゾナブルで、今もそうなのかはわかりませんが、以前は大量に注文するとそれなりに割り引いてくれました。店員さんも皆愛想が良くて何度も利用したくなるのも納得です。(埼玉南部 > 所沢市)
2023年8月30日
あまり宝塚でテイクアウト専門の飲食店はないのですが、こちらでは貴重などんぶりメニューを専門に提供されているのが良いです。自分のお気に入りは天丼で、5種類の野菜とエビが乗っている贅沢なメニューです。裏メニューになるかもしれませんが、天つゆの分量をお好みで変更することができ、自分は「つゆだく」にしています。(兵庫南東部 > 宝塚市)
2023年8月30日
毎日通勤で天下茶屋駅を利用しており、夕飯用でお弁当を買っています。季節ごとに異なったオススメメニューがあるのが良く、手作りの美味しさも相まってかなり自分のお気に入りになりました。以前からずっと同じ店員さんが対応してくださり、家庭的なやりとりを交わせるのも嬉しいです。いつも美味しいお弁当をありがとうございます。(大阪市 > 大阪市西成区)
2023年4月4日
オリジンのお弁当は安くて美味しいと言えるからです。 家から若干近いなので、オリジンはたまに買いに行ったりもしています。色んな種類があって、選び放題です。 会計するときは、入れたお惣菜をグラムで量って、金額が出るので、ある意味便利です。 あとは、イートインもすることもできます。(東部大阪 > 東大阪市)
2023年4月4日
自宅から徒歩圏内の、こちらのほっかほっか亭さんにはよくお世話になっています。2人の子どもがすみっコぐらしのファンなので、いつも「すみっコぐらしべんとう」を2つ注文しています。おにぎり・ポテト・ウィンナー・卵焼き、それとハンバーグorからあげという選択肢です。子どもが大好きすぎるラインナップで、量も丁度良いです! お弁当のケースは可愛いので、洗って再利用です(笑)家族でピクニックに行くときなどの使い捨て用ケースとしては最適ですね。 こちらのお店は、隣のクリーニング屋さんと駐車場が繋がっており、十数台の駐車が可能なので、とても停めやすいです。運転が苦手な方でも気軽に来店できると思います。 ちなみに、時間帯によっては結構混み合うため、モバイルオーダーを利用してテイクアウト予約をすることをオススメします。お手軽に予約できるので便利です。(北大阪 > 箕面市)
2023年4月4日
この弁当屋さんは駐車場が広く、店内も清潔感があり広々としていて、とても快適な空間でした。電話注文も受け付けてくれるので、スムーズに注文することができます。私が一番好きなのはからあげ弁当で、サクサクの衣と中のジューシーな鶏肉が絶妙に合わさり、毎回食べるたびに満足感があります。価格もリーズナブルでコスパが良いので、リピーターになってます。このお店は本当におすすめです。(北九州市 > 北九州市小倉南区)
2023年4月4日
私は柏原市に住んでいますが、JRの駅近くにあるので、たまに家にご飯がないときに買っていました。ほっかほっか亭は一部の都道府県を除いて販売されており、安くてボリュームがあり、美味しいです。特にカツ丼と唐揚げ弁当がお気に入りです。 最近は黒唐揚げ弁当も出ていて香ばしい風味と醤油の絡み合った鶏肉が絶妙な唐揚げです。豚汁は手作り物があり野菜も取れるし何より体にも優しいですね。 ほっかほっか亭の店員さんは元気が良くて明るい対応をしてくれるのがありがたいです。少し残念なのがかつ丼の卵がフワフワだとさらにありがいなと思いました。(東部大阪 > 柏原市)
2023年4月4日
お弁当の種類がとにかく豊富で、おそらく多くの人が好むであろう定番メニューから、季節限定メニューまで幅広くあります。価格もリーズナブルで、手軽に食べられることが魅力です。ネットから事前に注文・引取時間選択もできるので、最近は待つこともなくなりました。(横浜市 > 横浜市戸塚区)
2023年4月4日
平日のお昼や、夕食にたまに利用します。 混んでいる時は少し待つこともありますが、作りたてのあたたかい状態のものが食べられるので嬉しいです。 種類も豊富なので、飽きることもなく毎回選ぶのが楽しみです。お弁当にプラスでサラダや唐揚げも付けられます。 お値段もお手頃なので満足できます。(千葉市 > 千葉市美浜区)
2023年4月4日
改札を出てすぐ、駅ビルの中にある店舗なので、お出掛けのついでなどにふらっと立ち寄れます。小規模な店舗ながら品揃えは豊富ですし、節分の日に行った際は、お店の近くの通路に特設コーナーが設けられて恵方巻の販売を行っていました。 駅ビルの同じフロアにはお惣菜屋さんといったお店もあり、お寿司や巻物で物足りない場合は他の買い物も済ませられます。(埼玉南部 > 川口市)
2023年2月8日
毎月新しいメニューが登場していて、飽きることなく利用し続けています。最近はアプリを使用して予約購入が出来るようになっており、こちらも便利なサービスです。春になると竹の子御膳というものは1か月限定で登場しますが、お値段がお安いのに天ぷらや竹の子ご飯がセットになっていて自分の大好物になっています。また食べたいと思っていて、今から楽しみです。(福岡 > 筑紫野市)
2023年2月8日
思いっきり唐揚げを食べたいときは、このお店が一番だと思います。地鶏の本場・宮崎と大分の鶏肉で作られていて、いついっても出来立てを味わえています。生地がとくに美味しく、サクサクでしっかりと中に肉汁を閉じ込めているのが美味しさの秘密ではないでしょうか。昼時だと弁当を購入しており、御飯大盛りが無料というのも嬉しいところ。(福岡市 > 福岡市南区)
2023年2月7日
開店当初の頃は看板は小僧寿司のみで、寿司持ち帰り専門でしたが、いつの間にか、中津唐揚げ、そして気がついたら、更にカツ丼、天丼屋さんの看板まで登場。色々なジャンルの食べ物が注文できるようになり、持ち帰りの総合エンターテイメントや〜となっております。選択肢が増えたからか、家族全員分なのか、4、5個様々なメニューをお客さんが注文する光景があります。わたくしは、唐揚げ弁当がリーズナブルな値段で美味しくてコスパが高いです。海鮮物には平日昼間帯限定メニューもあるようなので、これを色々食べるて楽しむのも良さそうですね。 お店の方の対応も◎です。(埼玉北部 > 比企郡)
2023年2月7日
三浦半島を旅行した時にほっともっとでお弁当を買って公園で食べさせて頂きました。少し時間が経ってしまいましたがお弁当は暖かく美味しく食べることができました。公園で食べた唐揚げ弁当は忘れられない味となり、定期的にほっともっとで唐揚げ弁当を購入させて頂いています。(神奈川東部 > 大和市)
2023年2月7日
初めて一人暮らしを名古屋でしたときに、本当によく利用させて頂きました。料理が苦手で、コンビニのお弁当には飽きていたので、ほっともっとのあったかいお弁当を食べるのが毎日の日課でした。一人暮らしの男性にとっては心の支えのようなお店です。(名古屋市 > 名古屋市中村区)
2023年2月7日
子どもの頃からときどき利用しています。 このお店と言えば、やはり唐揚げ! しっかりした味付けとプリプリジューシーなお肉がたまらなく美味しく、サイズも大きめなので、ご飯がとっても進んでしまいます。のりから明太弁当が好きなのですが、明太子ご飯がなくても十分にご飯が食べきれます。 また、お店の方の仕事ぶりも素晴らしく、待ち時間が長いときにも、とってもテキパキと動かれているので、嫌な気分はしません。 弁当の種類も豊富なので、ぜひ一度おすすめです!(埼玉南部 > 川越市)
2023年2月7日
東船橋駅で降りるとすぐの場所にあって夜も遅くまで営業しているので、駅のユーザーは帰りに寄って帰れるので便利です。日中のお昼の時間帯でもそこまで混雑しておらず、出来立てのものも5分ほど待てば作ってもらえるので、急いでる時にも気軽にお弁当が買えます。サラダや副菜の種類も豊富です。(千葉北西部 > 船橋市)
2023年2月7日
全国チェーンで忙しいママさんパパさんの味方ほっともっと。近所にある日の里店様にはいつもお世話になっています。仕事の帰りに電話orネットで簡単に予約し、後は受け取って帰るだけ。とにかくスピーディーに作業して頂けるので、ストレスなくご飯を調達出来ます。是非オススメです。(福岡 > 宗像市)
2023年2月7日
1度利用させて頂いてたのですがその時はクーポンを使ってとても安くで買うことができました。注文してからのスピードがとても早く迅速な対応にとてもビックリしました。たくさんの種類のお弁当がありますがいつも唐揚げ弁当を購入させて頂いています。また訪れたら利用したいと思えるお店です。(神奈川西部 > 小田原市)
2023年1月14日
大きな道路に面しているため、アクセスしやすく平日でもお昼、夕食時はドライバーの方や作業員の方、ファミリー層を中心に混み合うこともあります。それでも、店員さんがテキパキと対応されており、こまめにお声がけいただけるので、よく利用しています。大人数の注文にも対応しており、お花見や子供会のイベントなどでも、事前に相談すれば快く受けていただけます。また、スマートフォンで「ほっともっと公式アプリ」を使用すれば、店舗に着くタイミングを見計らって事前に注文できるのでとても便利です。今後も利用し続けたいと思います。(横浜市 > 横浜市磯子区)
2023年1月14日
仕事で疲れた時などにお世話になっています。自分の好きなお弁当を選ぶのは家族の楽しみになっています。 駐車場も広いので使いやすいです。 家のお弁当ランキングは唐揚げ弁当、カルビ焼肉弁当、チーズハンバーグ弁当、のり弁当です。 おかずだけ買うと100円引きになるので家計にもやさしいお弁当屋さんです。(札幌市 > 札幌市手稲区)
2023年1月14日
昔から大好きなほっかほっか亭です。 私のオススメは冬の定番中華丼、いつも安定の美味しさ天丼です。 中華丼は野菜などの具材がとにかく多くボリュームがあるのに罪悪感がないです。 天丼は季節によって天ぷらの種類が変わるのでいつ食べても飽きないです。 最近はほっかほっか亭の店舗が減ってきてるので頑張って欲しいです。(札幌市 > 札幌市北区)
2023年1月14日
地下鉄駅が近いので、お出かけの帰りによく利用しています。 私の定番弁当は、のり弁です。特にのりの下に敷いてある、おかか昆布が良い仕事をしていて美味しいです。 白身フライは揚げたてでサクサク食感が最高です。大きなちくわ天も食べごたえがあって満足です。私はいつもだし醤油をかけて食べます。 いつ食べてもホッと安心できる味です。(札幌市 > 札幌市西区)
2023年1月13日
海鮮丼が食べたくなったら行きます。種類が豊富で何を食べるかいつも悩みます。なので、食べた事あるものをメモして次は何にしようかなと自分なりに楽しんでいます。並盛だと少し物足りないので大盛りがおすすめです。少し値上がりしたけどそれでも安いし、おいしいしおすすめです。(愛知東部 > 豊橋市)
2023年1月12日
お昼の時間帯はとても忙しそうで待っている方もたくさんいますが、予約しておくと時間通りに作ってもらえるのでとても便利です。出来たてであったかくて美味しいのでよく利用します。メニューも豊富なのでいつもどれを頼もうか迷ってしまいます。子供用メニューもあってありがたいです。(愛知西部 > 東海市)
2022年12月10日
駅から近いのでとても便利な場所にお店があります。疲れている日は帰りによれるので助かります。 入口が段差があるので入る時注意が必要です。 入ってすぐにお弁当やおにぎりや唐揚げがある為、お腹が空いていたり、急いでいる場合さっと買って帰れるのでお弁当配置がよい場所にあるなと思います。 唐揚げがしょうゆと塩でいつも悩みますが、半々で入っているパックがあるので両方楽しめてうれしいです。(埼玉南部 > 草加市)
2022年12月10日
よく電話を利用しここのお弁当を注文するのですが 忙しい時間帯でも注文を一つ一つ確認するなど、丁寧に接客をしていただいています。 平日含め夜ご飯の時間帯は特にバタバタとされていますが お弁当の盛り付けが雑ということも今までないですし、家族みんなが大好きなお弁当屋さんです。(宮城北部 > 大崎市)
2022年12月9日
自宅近くにありますが、昼夜問わず待っている方がいます。ほっともっとだけあって、味は抜群。ごはんもおいしいです。私はアプリをインストールしていて、予約も全てアプリから行っています。PeyPey決済も出来ますし、時間より少々早めに行っても出来ています。お弁当だけではなく、ママ友と集まる時にはオードブルも注文します。おかずの種類が豊富な割に安く、スーパーで総菜を買うよりも良いですよ。(道央 > 石狩市)
2022年12月6日
ほっともっと蘇我1丁目店は定番のチェーン店である、ほっともっとグループです。ここのお弁当はとてもリーズナブルで期間によって限定メニューなどもあるため、飽きずに通う事が出来ます。定番の幕の内弁当やのり弁といったメニューも美味しいですし、一番自分が好きな商品は牛すき焼弁当です。寒い時期になると登場する定番メニューでとっても美味しいので、是非お勧めしたい商品です。あとロースかつ丼などもとても美味しいのでお勧めです。駐車場も完備していますので、車を乗る方は駐車しやすいと思います。携帯電話で事前注文もしてくれるので、並びたくない方は、事前に注文をしておくと良いと思います。(千葉市 > 千葉市中央区)
2022年12月6日
もう一品おかずが欲しい時に利用します。煮物、酢の物、カフェ風のおしゃれ惣菜まで種類豊富で、量が選べるので助かっています。カウンターで注文する出来立てのお弁当もがっつり系から野菜が摂れるものまで充実!弁当のお米が美味しいのも嬉しいです。蘇我駅前にあるので仕事帰りに立ち寄れて便利です。(千葉市 > 千葉市中央区)
2022年12月6日
近所なのでよく利用します。駅近、周りにテイクアウト弁当の店が少ないこともあり、昼時や18時頃はよく混んでいます。さばけるおばちゃんのときはすごい早いです(笑)店内は狭いのであまり人数が入りません。なので最近は電話して取りに行くようにしています。車で来るときは近くのパーキングに停めてからの方がいいです。(福岡市 > 福岡市博多区)
2022年12月6日
地下鉄の西18丁目駅が目の前なので仕事で遅くなった日でも立ち寄りやすくとても便利な店舗です。 レジの店員さんの笑顔が素敵で、いつも子どもにも優しく話しかけてくださいます。 事前にスマホから予約注文しておけば来店してすぐに受け取れるのも、便利なサービスで助かっています。(札幌市 > 札幌市中央区)
2022年11月24日
こんなに美味しいお寿司がお持ち帰りができてお家で楽しめるなんて信じられません。 人気のちらし寿司はねぎとろは滑らか、そして何よりあんなに美味しいボイルエビをわたしは食べたことがありません。 夜にはすこしの値引きもあります。 建物の中でお弁当、テイクアウト屋さんはいくつか入っておりますが、ここが1番売り切れてしまうのが早いような気がします。 親切丁寧で、保冷剤やビニール袋をつけてくださいます。信頼のお店です。これからもたくさん利用します。(相模原市 > 相模原市南区)
2022年11月22日
ここのお弁当を食べると、コンビニ弁当には戻れなくなります。それ位おいしいお弁当です。夜ごはんをおこわ米八さんのお弁当にしても罪悪感なく食卓に出せます。お店はシャポー市川内に入っているので、改札から外に出ずにお店に行けるので便利です。夕方はレジに何人か並んでいることがあります。(千葉北西部 > 市川市)
2022年10月5日
最寄り駅から歩いてすぐにあるので、とても便利な立地です。 もちろんコスパ面は文句無しなので、会社員さん、学生さんどなたにでも都合の良いお店です。 全ての商品を食べたことがあるわけではありませんが、どのお弁当を食べても味に不満を感じたことはありません。 とても美味しく、しかも安いという誰もが幸せになれるお店だと思いました。(名古屋市 > 名古屋市千種区)
2022年9月3日
たくさんの種類の中で一番よく食べるのがから揚弁当です。 値段も税込み420円でワンコインいかで食べることができます。 から揚げのほかにもポテトサラダとお漬物、から揚げの下にはパスタも入っています。 この値段でこの量を食べられるのはコスパもよくて満足です。 また、一緒に付いてくるから揚スパイスは、から揚にかけるとアクセントになってとてもおいしいです。(宮城中部 > 黒川郡)
2022年8月27日
駐車場がゆったりしているので車を停められなくて困ることがありません。大きな公園の近くなので公園で遊びながらお弁当を予約して、指定の時間になったら買いに行って公園で食べることができるのでとても便利です。しかも安いのに美味しくてボリュームたっぷりです。子連れにはぴったりのお店です。(仙台市 > 仙台市太白区)
2022年8月23日
夕飯など悩んでいて近くにもスーパーがあるのだが、ほっともっとを利用します。私が買うのは王道ののり弁当。何年たっても味は変わらないです。味も美味しいし、値段も昔と比べると高くなりましたが、リーズナブルな値段です。白身魚もいいのは、もちろんなのですがごはんの上の昆布とのりは相性が抜群です。(仙台市 > 仙台市泉区)
2022年8月23日
会社近くにあるので、よく利用させてもらっています。こちらでは毎年社内で実施している花見のとき、社員全員分のお弁当を注文しています。既存のメニューだけでなく、オリジナルの特注メニューを用意してくれる点が気に入っているところです。予算を伝えるだけで毎回趣向を凝らしたお弁当を作ってくださり、何度でも利用したいと思えるお店になりました。(宮城中部 > 多賀城市)