北海道・東北 | |
---|---|
関東地方 | |
東海地方 | |
近畿地方 | |
九州・沖縄 |
地域や最寄り駅、店舗名などのキーワードで検索
2023年8月30日
事前に予約でほしいものを注文しておくことによって、さっといってさっと受け取れるのがいいかなと思っています。 お昼に忙しい時でもこうすればかなり楽に受け取れますので、大変お勧めです。 また、ちょっと物足りないと思えば、追加で野菜なども購入できますので、その点も結構いいかなと思っています。 これからも何度か利用してみたいと思えるところです。(愛知西部 > 一宮市)
2023年8月30日
駅からすぐのところに位置します!色んなお弁当屋さんがある中でほっともっとが1番好きです!ご飯のふっくら加減や炊き加減がちょうど良く箸が進みます!いつもハンバーグ弁当を頼みますが、ハンバーグもふっくらしておりとてもおいしいです。阪神西宮駅の近辺にはダイエーやエビスタ西宮やスタバなど時間が潰せるところがあるので待ち時間があっても苦になりません。(兵庫南東部 > 西宮市)
2023年8月30日
ほっともっと 八坂駅前店は駅からは近いですが、駅の商店街の中にひっそり存在しているので気を付けないと見落としてしまうそんな店舗です。 ただ店舗自体は狭いわけではなく、中も人が注文待ちで待っていても狭さを感じないくらいのスペースはしっかりとあります。 ただ注意して欲しいのが駅が近く、近くの道路も交通量が多いので車で来る方は止める場所に困るかもしれませんので、その点は注意して欲しいと思います。(多摩北部 > 東村山市)
2023年8月30日
六郷土手近辺に他に弁当屋がなく、駅からも近いので良く買いに行く。営業時間も長く、遅い時間に行っても作り置きの弁当もあってストレスなくサッと買える。頻繁に弁当の値下げキャンペーンをやっていることもあり、利用価値が高い。イートインスペースも広くとられており、持ち帰らずとも食べられるのもまた良い。(東京23区 > 大田区)
2023年8月30日
オリジンはお弁当も美味しいですが、お惣菜も美味しいのでよく利用します。 その日によって種類も違ったりして飽きません。 欲しい分だけ自分で取って買えるので、色々な種類を少しずつ食べたい私にはピッタリです。 特に唐揚げは味付けの種類も豊富で、毎回、味違いでたくさん買ってしまいます。 夜遅くまで営業しているので、仕事帰りでも買えるのは助かります。 深夜の場合、ご飯は食べないようにしたいので、お惣菜だけを自分の好きな量で買えるというのはとてもありがたいです。(大阪市 > 大阪市西区)
2023年8月30日
有馬街道沿いにあります。店内は少し狭いですが、駐車場は8台ほど駐車できるので車で行く時は便利だと思います。 お弁当のメニューは定番から季節のメニューまで豊富にあり選ぶのも楽しいです。お昼どきは混んでおり待ち時間も長くなりますが、出来立てのあたたかいご飯とサクサクの揚げ物のお弁当がとても美味しかったです。 夜遅くまで開いているので、便利に利用できて良いなと思いました。(神戸市 > 神戸市北区)
2023年8月30日
よく航空公園に行くのですが、お花見にしろただのピクニックにしろ、ランチは必ずここで買います。チェーン店ではありますが、とっても美味しいです。値段もリーゾナブルで、今もそうなのかはわかりませんが、以前は大量に注文するとそれなりに割り引いてくれました。店員さんも皆愛想が良くて何度も利用したくなるのも納得です。(埼玉南部 > 所沢市)
2023年8月30日
毎日通勤で天下茶屋駅を利用しており、夕飯用でお弁当を買っています。季節ごとに異なったオススメメニューがあるのが良く、手作りの美味しさも相まってかなり自分のお気に入りになりました。以前からずっと同じ店員さんが対応してくださり、家庭的なやりとりを交わせるのも嬉しいです。いつも美味しいお弁当をありがとうございます。(大阪市 > 大阪市西成区)
2023年4月4日
この弁当屋さんは駐車場が広く、店内も清潔感があり広々としていて、とても快適な空間でした。電話注文も受け付けてくれるので、スムーズに注文することができます。私が一番好きなのはからあげ弁当で、サクサクの衣と中のジューシーな鶏肉が絶妙に合わさり、毎回食べるたびに満足感があります。価格もリーズナブルでコスパが良いので、リピーターになってます。このお店は本当におすすめです。(北九州市 > 北九州市小倉南区)
2023年4月4日
お弁当の種類がとにかく豊富で、おそらく多くの人が好むであろう定番メニューから、季節限定メニューまで幅広くあります。価格もリーズナブルで、手軽に食べられることが魅力です。ネットから事前に注文・引取時間選択もできるので、最近は待つこともなくなりました。(横浜市 > 横浜市戸塚区)
2023年4月4日
平日のお昼や、夕食にたまに利用します。 混んでいる時は少し待つこともありますが、作りたてのあたたかい状態のものが食べられるので嬉しいです。 種類も豊富なので、飽きることもなく毎回選ぶのが楽しみです。お弁当にプラスでサラダや唐揚げも付けられます。 お値段もお手頃なので満足できます。(千葉市 > 千葉市美浜区)
2023年4月4日
改札を出てすぐ、駅ビルの中にある店舗なので、お出掛けのついでなどにふらっと立ち寄れます。小規模な店舗ながら品揃えは豊富ですし、節分の日に行った際は、お店の近くの通路に特設コーナーが設けられて恵方巻の販売を行っていました。 駅ビルの同じフロアにはお惣菜屋さんといったお店もあり、お寿司や巻物で物足りない場合は他の買い物も済ませられます。(埼玉南部 > 川口市)
2023年2月8日
毎月新しいメニューが登場していて、飽きることなく利用し続けています。最近はアプリを使用して予約購入が出来るようになっており、こちらも便利なサービスです。春になると竹の子御膳というものは1か月限定で登場しますが、お値段がお安いのに天ぷらや竹の子ご飯がセットになっていて自分の大好物になっています。また食べたいと思っていて、今から楽しみです。(福岡 > 筑紫野市)
2023年2月7日
三浦半島を旅行した時にほっともっとでお弁当を買って公園で食べさせて頂きました。少し時間が経ってしまいましたがお弁当は暖かく美味しく食べることができました。公園で食べた唐揚げ弁当は忘れられない味となり、定期的にほっともっとで唐揚げ弁当を購入させて頂いています。(神奈川東部 > 大和市)
2023年2月7日
初めて一人暮らしを名古屋でしたときに、本当によく利用させて頂きました。料理が苦手で、コンビニのお弁当には飽きていたので、ほっともっとのあったかいお弁当を食べるのが毎日の日課でした。一人暮らしの男性にとっては心の支えのようなお店です。(名古屋市 > 名古屋市中村区)
2023年2月7日
東船橋駅で降りるとすぐの場所にあって夜も遅くまで営業しているので、駅のユーザーは帰りに寄って帰れるので便利です。日中のお昼の時間帯でもそこまで混雑しておらず、出来立てのものも5分ほど待てば作ってもらえるので、急いでる時にも気軽にお弁当が買えます。サラダや副菜の種類も豊富です。(千葉北西部 > 船橋市)
2023年1月14日
仕事で疲れた時などにお世話になっています。自分の好きなお弁当を選ぶのは家族の楽しみになっています。 駐車場も広いので使いやすいです。 家のお弁当ランキングは唐揚げ弁当、カルビ焼肉弁当、チーズハンバーグ弁当、のり弁当です。 おかずだけ買うと100円引きになるので家計にもやさしいお弁当屋さんです。(札幌市 > 札幌市手稲区)
2023年1月14日
昔から大好きなほっかほっか亭です。 私のオススメは冬の定番中華丼、いつも安定の美味しさ天丼です。 中華丼は野菜などの具材がとにかく多くボリュームがあるのに罪悪感がないです。 天丼は季節によって天ぷらの種類が変わるのでいつ食べても飽きないです。 最近はほっかほっか亭の店舗が減ってきてるので頑張って欲しいです。(札幌市 > 札幌市北区)
2022年12月10日
よく電話を利用しここのお弁当を注文するのですが 忙しい時間帯でも注文を一つ一つ確認するなど、丁寧に接客をしていただいています。 平日含め夜ご飯の時間帯は特にバタバタとされていますが お弁当の盛り付けが雑ということも今までないですし、家族みんなが大好きなお弁当屋さんです。(宮城北部 > 大崎市)
2022年9月3日
たくさんの種類の中で一番よく食べるのがから揚弁当です。 値段も税込み420円でワンコインいかで食べることができます。 から揚げのほかにもポテトサラダとお漬物、から揚げの下にはパスタも入っています。 この値段でこの量を食べられるのはコスパもよくて満足です。 また、一緒に付いてくるから揚スパイスは、から揚にかけるとアクセントになってとてもおいしいです。(宮城中部 > 黒川郡)