2023年1月14日
メニュー豊富で安定安心のおいしさ
定番メニューから期間限定のお弁当メニューが入れ替わるので飽きずに楽しめます。お昼ご飯の準備が面倒な時はよく利用するのですが、いろいろなお弁当があるので家族それぞれ好きなものを選べるのがいいですね。お昼時は混むのでネットで事前に予約して買うようにしています。(北大阪 > 高槻市)
2023年1月12日
遅い時間になると半額になっていてお得
夜遅くまで営業しているので、仕事帰りに立ち寄ることが多いです。お惣菜が半額になっているときもあり、ただでさえお得な商品がさらにお得なってお買い得です。お弁当はのり弁当をはじめお得な商品も多く、お財布にやさしいラインナップです。以前は量り売りでしたが、今は個包装になっているので衛生面でも安心です。(北大阪 > 茨木市)
2023年1月12日
おかずだけでも購入できる
朝早くから営業しているので、出勤前でも利用できます。お弁当だけでなくおにぎりやご飯だけや、おかずだけでも販売してくれているのでとてもありがたいです。私は一人暮らしで揚げ物をあまりしたくないので揚げ物が食べたい時などに豚カツだけを購入させて頂いたりしています。立地も駅近で利用しやすいです。(大阪市 > 大阪市淀川区)
2023年1月12日
ボリューミーで安い弁当
毎日平日は日替わり弁当を買ってます。300円台で手作り弁当が買えるのが、オリジンの良い点だと思います。日替わりなら2つの主菜があって、しかもご飯は大盛り無料というのはかなり嬉しいところ。自分以外にもヘビーリピーターが多いのは頷けます。毎回注文してから作られているので少し待たないといけませんが、その分絶品な弁当です。(大阪泉州 > 岸和田市)
2023年1月12日
チリソースがおすすめ
名古屋に本店がある店で、名古屋地鶏を堪能できます。色んなフレーバーの手羽があるのですが、自分としてはチリソースがおすすめです。玉ねぎのみじん切り入りのソースで、辛さがマイルドになっているのがいいです。手羽に切れ込みが入っているおかげで噛み切りやすく、大振りの地鶏でお腹もしっかりと満たされる逸品です。(東部大阪 > 寝屋川市)
2023年1月12日
冷めても旨い
店が出来てからずっとリピート通いしてます。とにかく唐揚げが旨くて、冷めても味が落ちないのが魅力。つまみにしたり夕飯のおかずでも重宝できるスナックといった感じですね。国産の鹿児島地鶏が売りで、ジューシーな肉汁は一度味わったらクセになります。我が家では唐揚げを買うと言ったらこの店以外考えられません。(大阪市 > 大阪市淀川区)
2022年12月14日
営業時間が長いので助かります。
場所も駅チカで行きやすいのと、営業時間が長いので仕事で夜遅くになっても開いてるので大変助かります。お弁当は、普通に美味しいですし種類も多いのでいつも迷ってしまいます。また、惣菜もあるのでランチやディナーにちょっと1品ほしい時に買ったりします。お値段も安いので家族の分のお弁当や明日のランチを買うこともあります。
更に、お店で注文することもできるので、出来たてを購入することもできます。私が購入する時は、割とすぐに作ってくれるので大変お世話になってます。(大阪市 > 大阪市都島区)
2022年12月12日
通勤路のお弁当屋さん
自宅から、自転車通勤していたときに利用していました。
朝の通勤時に買うこともありましたが、昼休みに買いにく行くこともありました。
品数も多く、頻繁に利用するには飽きが来ず助かりました。
仕事で残業が続いたときは、晩御飯に購入して食べました。
電話で連絡していると、来店時に合わせて作ってくれました。(大阪市 > 大阪市都島区)
2022年12月6日
公園で遊ぶときに利用
我が家では毎週金岡公園に家族で行って遊んでいます。公園周辺にはあまり飲食店がないので、こちらでお弁当を買って持参しています。子供向けのお子様弁当からフライドポテト、フランクフルトなどのサイドメニューもあって子供は毎回「ほか弁買おう!」と大喜びで来店しているほど。いつも美味しくて温かいお弁当を頂けて嬉しいものです。(堺市 > 堺市北区)
2022年12月6日
お手頃価格で庶民の味方
ほっともっとでは毎回、のり弁を380円で買わせてもらっています。のり弁の良いところは付け合わせの白身フライを鮭・唐揚げに変更できるところです。3つの異なったおかずが味わえるので、ヘビーリピーターでも飽きないです。コンビニでも400円以上の弁当ばかりですが、ここなら400円でおつりが来るうえに出来立ての美味しいものが味わえます。(大阪市 > 大阪市阿倍野区)