函館市にある安い弁当屋18軒の店舗情報

  • ほっともっとほっともっと6
  • 小僧寿し小僧寿し2
  • その他その他10
  • 美味しくて安いお弁当屋さん
  • 函館市内にある美味しくて安い弁当屋18軒をご紹介します。ランチや夜食、夕食の惣菜にもう一品など持ち帰りに便利なお弁当屋さん。時間帯によっては混雑しますので事前に電話予約する事をおすすめします。函館市のマップには弁当屋18軒を店舗毎にアイコンで表示。最寄駅周辺の弁当屋も検索できます。

18軒の店舗一覧

地図

店舗:
  • 全て
  • ほっともっと
  • 小僧寿し
  • その他
条件:
  • 全て
  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
順番:
  • 標準
  • 人気順(口コミ数)
1軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 高砂通り店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市大縄町13-19 函館駅方面高砂通り沿い

地図を表示する

最寄駅 昭和橋駅(490m) 千歳町駅(580m) 堀川町駅(600m)
電話番号 0138-42-2400
営業時間 5:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
2軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 中道店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市中道2-14-16 東山墓苑線沿い大駐車場完備

地図を表示する

最寄駅 杉並町駅(2150m) 柏木町駅(2230m) 五稜郭公園前駅(2240m)
電話番号 0138-54-1521
営業時間 24時間営業(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

駐車場が広い。

2020年8月25日
駐車場が広く、安心して停められる。店内で焼いているパンの種類も豊富です。 ハセガワストアのアップルパイとメロンパンはとても美味しくてオススメです。 やきとり弁当も店内で作ってくれます。昼時には焼鳥がたくさん店に売られているので、待つ必要なく購入できます。 → 店舗情報はこちら
3軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 湯の川店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市湯の川1-10-15 漁火通り、湯の川温泉郷そば

地図を表示する

最寄駅 湯の川温泉駅(630m) 函館アリーナ前駅(710m) 駒場車庫前駅(820m)
電話番号 0138-57-2400
営業時間 24時間営業(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
4軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア ベイエリア店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市末広町23-5 函館駅より一番近い、ベイエリア地区西波止場そば

地図を表示する

最寄駅 末広町駅(270m) 十字街駅(360m) 魚市場通駅(580m)
電話番号 0138-24-0024
営業時間 7:00~22:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
5軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 五稜郭店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市五稜郭町4-14 五稜郭公園そば行啓通沿い

地図を表示する

最寄駅 五稜郭公園前駅(490m) 中央病院前駅(740m) 杉並町駅(860m)
電話番号 0138-52-3511
営業時間 24時間営業(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
6軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 棒ニ森屋店

住所
北海道函館市若松町17-12 棒ニ森屋の地下1階

地図を表示する

最寄駅 函館駅前駅(100m) 函館駅(280m) 松風町駅(360m)
電話番号 0138-26-2611
営業時間 10:00~18:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
7軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 昭和店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市昭和4-24-8 国道5号線沿いスーパーオートバックス向かい

地図を表示する

最寄駅 五稜郭駅(1300m) 七重浜駅(2230m) 五稜郭公園前駅(3220m)
電話番号 0138-42-0024
営業時間 24時間営業(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

親切で、回転率が良いです

2020年2月26日
用紙に希望の商品を書いたものを渡しますと、とても親切に「10分ほどお待たせしますが宜しいでしょうか?」と確認してくれますので、待ち時間がわかるので安心します。レジの方も親切だったのでスムーズに会計が終わりました。また、店内も広いので待ち時間も店内を見て回ることが出来るところもいいと思います。 → 店舗情報はこちら
8軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 西桔梗店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市西桔梗町850-35 西桔梗流通団地内、昭和公園近く

地図を表示する

最寄駅 七重浜駅(980m) 五稜郭駅(2400m) 桔梗駅(2760m)
電話番号 0138-49-0024
営業時間 6:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

国道五号線沿い桔梗交番向かいの人気店です。

2018年12月25日
全国的に有名になった豚肉で作られる「焼き鳥」や「焼き鳥弁当」が評判のお店です。味付けはかなり濃いめですが「タレ」は特製のタレに赤ワインも配合された奥行きの深い甘辛のタレで何本でも食べられてしまう程のおいしさです。 隠れメニュ-(?)ではありませんが薄切りの豚肉にチ-ズを巻き込んで焼かれた「豚チ-ズ」はお酒のつまみにもご飯のおかずにも最適でお勧めです。込み合うので予約購入するのがいいと思います。 → 店舗情報はこちら
9軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 千代台店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市千代台11-5 千代台オーシャンスタジアムそば

地図を表示する

最寄駅 堀川町駅(280m) 千代台駅(300m) 昭和橋駅(650m)
電話番号 0138-51-2400
営業時間 24時間営業(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

匂いだけでごはんがいける

2018年9月12日
函館といえばハセストのやきとり弁当ですね。 やきとりと言いながら豚肉なのですが道民はこれが安定ですね。 焼き立てのやきとりをご飯に乗せて甘いタレをたっぷりかけてくれるのでずーっといい匂いがたちこめてます。 学生時代のお昼に買って食べていた人もけっこういて、周りからはその匂いにつられてうらめしそうなめでみられることもしばしばありました。 → 店舗情報はこちら
10軒目(全18軒) 道南函館市

その他ハセガワストア 桔梗店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市桔梗町1-13-1 国道五号線沿い、桔梗小学校隣

地図を表示する

最寄駅 桔梗駅(1670m) 七重浜駅(2370m) 五稜郭駅(3200m)
電話番号 0138-47-2400
営業時間 6:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
ハセガワストアは、北海道函館市を中心に展開しているコンビニエンスストアです。当社の看板商品であるやきとり弁当は1978年9月に発売して以来、現在も当時と変わらぬ味を守り続けています。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
11軒目(全18軒) 道南函館市

小僧寿し小僧寿し 大野新道店

住所
北海道函館市亀田港町39番地1号

地図を表示する

最寄駅 五稜郭駅(1190m) 七重浜駅(1460m) 五稜郭公園前駅(3350m)
電話番号 0138-40-1122
営業時間 11:00~20:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
寿司専門店だからこそできる「本物の味」ひとつひとつ真心をこめて手作りし、いつでも出来立てのお寿司をご用意させていただきます。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
12軒目(全18軒) 道南函館市

小僧寿し小僧寿し 富岡店

住所
北海道函館市富岡町1丁目22-4

地図を表示する

最寄駅 五稜郭駅(710m) 五稜郭公園前駅(1990m) 中央病院前駅(2190m)
電話番号 0138-41-6969
営業時間 10:00~20:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
寿司専門店だからこそできる「本物の味」ひとつひとつ真心をこめて手作りし、いつでも出来立てのお寿司をご用意させていただきます。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

温泉近くのにあるお店です。

2018年12月25日
店舗から歩いて1分のところに家族で行ける温泉があるので帰りによく立ち寄ります。 手巻き寿司がボリュ-ムがあってヘビロテなのですが今の時期は小僧寿司オリジナルのミッキ-キャラクタ-を採用した豪華なおせちが予約販売されており新年のあいさつ回り用に好適そうです。 駐車場が狭い店舗ですが店長さんはじめスタッフの皆さんがとても親切でフレンドリ-なお店なので気に入っています。 → 店舗情報はこちら
13軒目(全18軒) 道南函館市

ほっともっとほっともっと 函館花園店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市花園町24-13

地図を表示する

最寄駅 競馬場前駅(890m) 深堀町駅(970m) 駒場車庫前駅(970m)
電話番号 0138-35-5851
営業時間 8:00~22:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
オードブル・特注弁当のご予約を承ります。ご予算・内容・配達希望の際は、お気軽にご相談下さい。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
14軒目(全18軒) 道南函館市

ほっともっとほっともっと 函館宮前店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市宮前町24-1

地図を表示する

最寄駅 千代台駅(1030m) 堀川町駅(1090m) 中央病院前駅(1100m)
電話番号 0138-62-2751
営業時間 8:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
オーシャンスタジアム・教育大学直ぐ近くです。オードブル・特注弁当のご予約を承っております。ご予算・内容・配達希望の際は、お気軽にご相談下さい。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

安くて早い!庶民の味方です。

2018年10月12日
家族で外食をするとお財布が痛む。かと言って疲れてご飯を作りたくない、という時に助かります。 のり弁は最近少し価格が上がりましたが、それでも300円ほどで購入できるからコンビニ弁当よりも安くて、しかも作り立てを食べられるので本当に重宝します。ママ友たちとクリスマスパーティする時にもオードブルが役立ちました。数日前に予約をしておけば、作っておいてくれます。 おにぎりがセットになったものや唐揚げなどのおかずが入ったものを頼んで年末の忙しい時にも助かりましたよ。 → 店舗情報はこちら
15軒目(全18軒) 道南函館市

ほっともっとほっともっと 函館戸倉店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市戸倉町33-18

地図を表示する

最寄駅 湯の川駅(1240m) 湯の川温泉駅(1670m) 函館アリーナ前駅(1890m)
電話番号 0138-59-0915
営業時間 8:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
函館アリーナ・函館市民会館・フットボールパーク・湯の川温泉の近くです。 ご予算、内容、配達希望の際はお気軽にご相談ください。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
16軒目(全18軒) 道南函館市

ほっともっとほっともっと 函館昭和店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市昭和1-27-11

地図を表示する

最寄駅 五稜郭駅(1620m) 七重浜駅(2740m) 五稜郭公園前駅(3220m)
電話番号 0138-43-8591
営業時間 8:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
昭和タウンプラザすぐ近くです。昭和公園でのイベントにも是非ご利用ください。オードブル・特注弁当のご予約も承っております。ご予算・内容・配達希望の際は、お気軽にご相談ください。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
17軒目(全18軒) 道南函館市

ほっともっとほっともっと 函館西桔梗店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市西桔梗837-10

地図を表示する

最寄駅 七重浜駅(1400m) 桔梗駅(2380m) 五稜郭駅(2590m)
電話番号 0138-50-8316
営業時間 8:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
産業道路沿い、東日本フェリーからも近いお店です。流通ホールでのイベントにも是非ご利用下さい。電話での商品注文をお受けしております。電話いただければ、ご希望の時間に商品をお渡しいたします。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

メニューが豊富

2019年12月9日
産業道路沿いにあるため時間帯によっては渋滞に巻き込まれますが、駐車場が広くとめやすいのが良いです。作りたてほかほかのお弁当はおいしいです。メニューが豊富なので、飽きることなく頻繁に利用しています。一通りのメニューを食べましたが、一番のお気に入りは定番のから揚げ弁当です。4個入りは少し物足りないので、いつも6個入りを注文します。白米は料金をプラスすることでもち麦米に変えることができるのもうれしいです。電話注文すると待たずにすみます。 → 店舗情報はこちら
18軒目(全18軒) 道南函館市

ほっともっとほっともっと 函館中道店

  • 早朝営業(8時以前)
  • 深夜営業(20時後)
住所
北海道函館市中道1-5-8

地図を表示する

最寄駅 五稜郭公園前駅(1340m) 杉並町駅(1360m) 中央病院前駅(1590m)
電話番号 0138-54-6481
営業時間 7:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
函館アリーナ・函館市民会館などへの配達も承っております。 ご予算、内容等、お気軽にご相談ください。
店舗案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件

北海道内の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や取扱商品の変更、閉店など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。